家電が少し変です。
うかうかしてる間に、
家電の世界に変化が起きてるのですね。
2014年に購入した電話機ですが
子機が壊れちゃって、

我が家は、
寝室に子機が必須。
老親が居るからね。
買いに行きましたよ。
そしたら、
FAX付電話は品薄になってました。
メーカーも、電話機から撤退してるところが多いです。

そういえば、
石油ファンヒーターにも変化があります。
長年重宝してた「三菱」製のヒーターが壊れちゃって
(ホントよく壊れるね)
匂いも少なく、音も静かな優れもの。だったの。
寝室で予備に使ってた、他メーカーのヒーターは音が大きい。
で、リビング用を買いに行ったのですが
俗に言う大手メーカーは石油ファンヒーターから
撤退しています。
で、音の小さい機種が無く、買わずに帰りました。
仕方なく、大きな音に辟易しながら使っています。
メーカーがどんな家電でも扱ってた時代は終わりつつあります。
家電の世界に変化が起きてるのですね。
2014年に購入した電話機ですが
子機が壊れちゃって、

寝室に子機が必須。
老親が居るからね。
買いに行きましたよ。
そしたら、
FAX付電話は品薄になってました。
メーカーも、電話機から撤退してるところが多いです。

石油ファンヒーターにも変化があります。
長年重宝してた「三菱」製のヒーターが壊れちゃって
(ホントよく壊れるね)
匂いも少なく、音も静かな優れもの。だったの。
寝室で予備に使ってた、他メーカーのヒーターは音が大きい。
で、リビング用を買いに行ったのですが
俗に言う大手メーカーは石油ファンヒーターから
撤退しています。
で、音の小さい機種が無く、買わずに帰りました。
仕方なく、大きな音に辟易しながら使っています。
メーカーがどんな家電でも扱ってた時代は終わりつつあります。
by g0000074
| 2017-12-27 19:30
| あれこれ
|
Comments(0)
日々、どんなふうに過ごしているかを、誰にともなく伝えます。
by どんと来いマンマ
以前の記事
最新のコメント
satoさん、ありがと~.. |
by g0000074 at 21:21 |
おめでと~♪ |
by yuisin1 at 15:37 |
私も後何回更新するかな?.. |
by 海 at 01:04 |
赤くて美味しそうなラディ.. |
by 海 at 01:02 |
私もお気に入りになりまし.. |
by g0000074 at 19:39 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
「マスカレードホテル」 |
at 2019-02-15 14:27 |
雪の朝 |
at 2019-02-11 10:32 |
こんなのあったらいいな |
at 2019-02-08 10:48 |
怒涛の1月でした。 |
at 2019-02-02 13:50 |
私のお正月 |
at 2018-12-31 23:20 |